« “立”春に”立”石バーガーと河川敷の”春”を!(2/3or4)・・・立石バーガーです! | トップページ | キラメク海に春の予感・江ノ電と湘南モノレール(4) 江ノ電・街中を抜け陽光まぶしい相模湾へ »

2012年2月15日 (水)

寝台特急・日本海 転じて急行・きたぐにへのサヨナラ紀行(9)・・運命の張り紙in金沢

 28日から続きです。

 昨日はバレンタインでしたね。思い起こすこと1か月前、日本海の寝台券を握りしめて のと鉄道から七尾線経由金沢駅に降り立ったとき、改札口で見てしまったのです。天候のせいとはいえ、日本海に振られちゃいました。

P1145231

 ガーン!

 そんな・・・まったく気にかけていなかった運行情報でした。

 頭の中でかけめぐる考え・・・帰ろうか、いや金沢観光でもするか、新潟に行くか・・・そうか、新潟!夜行急行・きたぐにがあるじゃないか。

 気持ちを切り替え、きっぷの買い替えです。

P1145230

P1145233

 きっぷを買い替えた後は、もうすぐなくなるものを記念撮影します。

 ここに日本海・きたぐに表記。

P1145228

 ここには日本海。

P1145229

 せっかくですから金沢駅も。特に、エントランスは立派です。

P1145235

P1145236

 乗車時間が遅くなると分かったからには、以前から夜行乗車前にお世話になっているアパホテルさんの駅スパにGO!です。

P1145239

P1145238_2


 露天風呂で今日一日を振り返りつつ滞在すること数時間、さあ乗車する福井駅に行きましょう。(続)

P1145240

| |

« “立”春に”立”石バーガーと河川敷の”春”を!(2/3or4)・・・立石バーガーです! | トップページ | キラメク海に春の予感・江ノ電と湘南モノレール(4) 江ノ電・街中を抜け陽光まぶしい相模湾へ »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事

コメント

冬の旅には、こういうハプニングもあり、大変ですネ!

車の場合だと「通行止め」なのでしょうが、ガソリンさえあれば何とかなりそうです。

昔、函館に向けて全日空に搭乗、28人の添乗をしていた時、天候が悪くて千歳空港に降りたことがあります。 観光バスは函館空港で待ってるし、困ったことがありました。

投稿: tokyo hirokun | 2012年2月15日 (水) 08時52分

キハ58→tokyo hirokunさん
天候には勝てませんよね。旅行とは違い、添乗でしたら大変だったのでしょうね。
お疲れ様でした。

投稿: キハ58 | 2012年2月15日 (水) 21時46分

キハ58さんの鉄道紀行読んでいると、予定が変わっても
それを臨機応変に楽しむ姿勢がすてきだなあと思います。
こっちがダメだったらあっち、わたしもそんな旅しに行きたいなあ。
夜行列車、一度乗ってみたい!夜中の旅行はわくわくしますね☆

投稿: ミキコ | 2012年2月16日 (木) 07時15分

キハ58→ミキコさん
いやあ、おはずかしいです。
一瞬、ガーンですけれど
夜行列車、ぜひ!

投稿: キハ58 | 2012年2月16日 (木) 23時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寝台特急・日本海 転じて急行・きたぐにへのサヨナラ紀行(9)・・運命の張り紙in金沢:

« “立”春に”立”石バーガーと河川敷の”春”を!(2/3or4)・・・立石バーガーです! | トップページ | キラメク海に春の予感・江ノ電と湘南モノレール(4) 江ノ電・街中を抜け陽光まぶしい相模湾へ »