« Myストライク・ミュージック その3 Young Manだけじゃない西城秀樹さん・ラストシーン | トップページ | キラメク海に春の予感・江ノ電と湘南モノレール(3) 湘南モノレール から 江ノ電にバトンタッチ »

2012年2月 8日 (水)

寝台特急・日本海 転じて急行・きたぐにへのサヨナラ紀行(8)・・春はまだ先・のと鉄道(2/2)

 24日、のと鉄道続きです。

 能登鹿島駅は、七尾湾のすぐ隣にありました。海からの風が冷たそうです。

P1145195

P1145197

 終着・穴水の町が海越しに見えてきました。

P1145198

P1145200

 直前では、鉄路に雪があります。

P1145202

 トンネルを抜けると・・・。

P1145203

 穴水駅が見えてきました!

P1145204

P1145205

 能登半島・鉄道の終着駅を実感します。

P1145212

 朝市で輪島に向かうバスが駅から発車しました。瀟洒な駅ですね。

P1145213

 ホームに戻ります。先端に近づくと、昔の珠洲市方面鉄路がまだ続いているような錯覚にとらわれました。

P1145209

 そのホームの反対側では・・・

P1145207

 リゾートトレインのはしりとして一世を風靡した(チト大袈裟ですが)、のと恋路号が動態保存されています!

P1145208

 恋路を止められているのでしょうか。

P1145210

 この時はまだ、寝台特急・日本海に乗車できるワクワク感を胸に、とんぼ返りするのです。

 帰りの列車からは、あっという間に日の落ちた七尾湾が静かに見送ってくれたような気がしました。(続)

P1145211

P1145215

P1145224

 

| |

« Myストライク・ミュージック その3 Young Manだけじゃない西城秀樹さん・ラストシーン | トップページ | キラメク海に春の予感・江ノ電と湘南モノレール(3) 湘南モノレール から 江ノ電にバトンタッチ »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

列車・車両(Trains)」カテゴリの記事

コメント

能登鹿島の駅は「さくら駅」って呼ばれる程に桜が多いと観光案内のパンフレットに書かれていたのを覚えています。  写真で見ただけでも桜の木が沢山ありそうですネ!

投稿: tokyo hirokun | 2012年2月 8日 (水) 09時26分

キハ58→tokyo hirokunさん
有名なんですね。桜の花越しに七尾湾・・・素敵な景色が目に浮かびます。
コメントをありがとうございました。

投稿: キハ58 | 2012年2月 8日 (水) 20時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寝台特急・日本海 転じて急行・きたぐにへのサヨナラ紀行(8)・・春はまだ先・のと鉄道(2/2):

« Myストライク・ミュージック その3 Young Manだけじゃない西城秀樹さん・ラストシーン | トップページ | キラメク海に春の予感・江ノ電と湘南モノレール(3) 湘南モノレール から 江ノ電にバトンタッチ »