« 寝台特急・日本海 転じて急行・きたぐにへのサヨナラ紀行(5)・・幸せ気分で雨晴駅 | トップページ | キラメク海に春の予感・江ノ電と湘南モノレール(1) 東海道本線でアプローチ »

2012年2月 2日 (木)

寝台特急・日本海 転じて急行・きたぐにへのサヨナラ紀行(6)・・石川県七尾・のと鉄道に向かいます

 高岡駅から第3ランナーの特急・はくたかに乗車します。

 はくたか6号は、11本だけ金沢駅から七尾、和倉温泉駅まで直行するのです。

P1145140

 遅いお昼は、はくたかの車内でいただきました。

 今回は、駅弁でなく名産おにぎりです。

P1145142

 とろろ昆布がタップリ巻きつけられた大ぶりのおにぎり2個。248円と、大きさの割にリーズナブルな感じがします。

P1145145

 ふむふむ・・・昆布のおはぎを食べているような食感でした。☆2つ?かな。

 食べてウトウトしていると、金沢駅に到着。

P1145147

 ここから方向転換して七尾・和倉温泉駅に向かいます。

 停車したホームの反対側では「きたぐに」案内板がありました。ここでも、まだ日本海の寝台券を握りしめて、「きたぐにかぁ」くらいの気持ちで眺めているのでした。

P1145146

 金沢駅を発車すると、眠気がおそってきてウトウト。あっという間に1時間が過ぎて七尾駅に到着、下車して、和倉温泉駅まで行くはくたかを見送ります。

P1145148

 七尾駅です。

 写真に少し見える行き止まりが、のと鉄道ホームです。

P1145149

P1145150

 七尾駅で見つけた面白いもの。高校生用の学校別申込書です。親切な七尾駅さんですね。

P1145151

P1145152

 土日祝日限定のフリー切符を購入して、いざ のと鉄道に!

P1145164

 郷愁をさそう1両編成でした。(続)

P1145163

| |

« 寝台特急・日本海 転じて急行・きたぐにへのサヨナラ紀行(5)・・幸せ気分で雨晴駅 | トップページ | キラメク海に春の予感・江ノ電と湘南モノレール(1) 東海道本線でアプローチ »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

コメント

汽車の旅で、「ウトウト居眠り…」はいいなあ!

ドライブで居眠りしてるのは助手席の妻だけ。 いつも羨ましく見ている私です。

「昆布おにぎり」旨そうヤ!

投稿: tokyo hirokun | 2012年2月 2日 (木) 11時03分

キハ58→tokyo hirokunさん
ホント、眠たくなったらそのまま・・・ZZZできるのは最高です!
コンブおにぎりは、tokyo hirokunさん 高岡で召し上がったんじゃないですか

投稿: キハ58 | 2012年2月 2日 (木) 22時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寝台特急・日本海 転じて急行・きたぐにへのサヨナラ紀行(6)・・石川県七尾・のと鉄道に向かいます:

« 寝台特急・日本海 転じて急行・きたぐにへのサヨナラ紀行(5)・・幸せ気分で雨晴駅 | トップページ | キラメク海に春の予感・江ノ電と湘南モノレール(1) 東海道本線でアプローチ »