2011年 劇場公開映画Myベスト5 + アルファ
こじんまりと行っている映画友の会で各自のベスト10発表したので、Myベストを鑑賞データと共にブログに記録します。今後の、DVD鑑賞のご参考になれば幸いです。
なお、12月28日掲載の2011年お気に入りと少し重複しています。
1位 X-MENファーストジェネレイション(12月28日記事)
2位 サラの鍵(12月31日記事)
3位 ミッションインポッシブル・ゴーストプロトコル
*単にハラハラさせるだけでなく、エージェントたちの思い(苦悩・大切なものなど)
をしっかり織り込んでいて、本当にのめり込めた2時間でした。もう一度見たい!
4位 ミッション8ミニッツ(12月28日記事)
5位 阪急電車(5月2日記事)
次点
・コクリコ坂から
ストーリーはもちろん、ノスタルジックな色彩・音楽が心地よかったです。
・宇宙人ポール
下品な会話ありますが、とっても暖かい友情のドラマです。ラストに現れる
”あの”エイリアン女優さんには「きたか!」って感じで喜んじゃいました。
映画作った人たちのセンスがあふれる1本です。
・リアル・スティール
親子愛に、その父親の元チャンピオンが自分を取り戻す道を重ね、迫力の
ロボットバトルでたたみかける。ありありの狙いはわかっているけど、興奮して
最後ジーンとさせられちゃいました。やりすぎの子役が個人的にはマイナスだった
ため、次点になりました。
以下、この選定のもとになった 2011年 劇場で観賞した作品を記録に残します。
鑑賞月 作品 (劇場)
---------------------------------------------------------------------------
2011 2012.1 宇宙人ポール (シネリーブル)
リアル・スティール (上野東急)
12 ②サラの鍵 (テアトル銀座)
③ミッションインポッシブルGP (日劇1)
11 ステキな金縛り (日劇1)
三銃士 (シネマイクスピアリ)
④ミッション8ミニッツ (有楽座)
10 モテキ (新宿ピカデリー)
ロサンゼルス決戦 (日劇3)
コクリコ坂から (新宿バルト9)
6 ①X-MENファーストジェネレィション (スカラ座)
星守る犬 (日劇2)
クロエ (シャンテシネ)
5 プリンセス・トヨトミ (有楽座)
⑤阪急電車 (日劇2)
戦火のナージャ (シネスイッチ銀座)
4 ガリバー旅行記 (品川プリンスシネマ)
3 英国王のスピーチ (シャンテシネ)
SP革命編 (スカラ座)
2 ソーシャル・ネットワーク (丸ピカ1)
マッド探偵-7人の容疑者 (k’sシネマ)
1 アンストッパブル (日劇3)
2012年、どのような作品にめぐり合えるか、楽しみです
| 固定リンク | 0
「お気に入りMovie」カテゴリの記事
- 『アバター ウェイ・オブ・ウォーター』(2022.12.18)
- 『ウルトラセブン』55周年記念4k上映(2022.10.04)
- 『アキラとあきら』(2022.09.24)
- ブレット・トレイン(2022.09.06)
- 大巨獣ガッパ(2022.08.09)
コメント