喧騒を忘れた街・・東京駅から銀座駅まで その3・いよいよ銀座です
(2日ほど寄り道をしました。29日続きです)
銀座に入りました。
まずは、もみの木の奥に、もみの木の建物コラボです。あの建物は・・・。
銀座通り(中央通りの一部)を一丁目から八丁目方向に望みます。このあたりは、銀座の入り口です。
一丁目で一番気になった建物です。自動車メーカー・ローバーのショールームです。高いビルの間にあって、その瀟洒なたたずまいは存在感抜群です。
歩道の時計もおしゃれですね。それにしても、周りの看板は横文字だらけです。そういえば時計の曜日も英語でした。
何気に、地下鉄の入口が現れます。有楽町線・銀座一丁目駅です。
通りにさりげなくはイイのですが、屋根が無くて、雨の日にはチョット困りそうです。
| 固定リンク | 0
「街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事
- シンガポールの休日㉙・・・マリーナを望むバスタイム^.^/(2019.03.11)
- シンガポールの休日㉘・・・工事中なれどラッフルズ!(2019.03.10)
- シンガポールの休日㉗・・・チフリーラウンジでアフタヌーンティ^.^/(2019.03.09)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(後編)(2019.03.08)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(前編)(2019.03.07)
コメント