黄色い総武線で東京の東端へ・・・前面展望です
先週末、行ってきました!
電脳タウン、AKB48で有名な秋葉原駅から千葉県方面への重要な足・総武線です。
29日土曜日朝、山手線の上部にあろ秋葉原駅5番線のスタート。進行方向はズバリ東側です。
次の浅草橋駅手前では、今乗車しているE231系とすれ違いました。
人形おろし問屋街で知られた浅草橋駅を過ぎると、カーブの先に橋が見えてきました。隅田川にかかる両国橋です。
急いでカメラを向けると、隅田川と首都高速がチラっと見えました。
歴史ある両国駅舎が見えます。房総への出発駅として活躍した時代の面影があります。
両国駅を発車すると左側から東京駅発の総武快速線が合流します。
錦糸町駅です。左に快速線のE217系、右に緩行線のE231系がお出迎えです。
錦糸町駅を発車すると、休憩のE217系の先にスカイツリーが現れました。
一番左の貨物線に赤い機関車DE10がちょうどやってきました。
| 固定リンク | 0
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
コメント