« テレ朝 深夜 ストライク・ミュージック10月31日 | トップページ | 東急・世田谷線、都内もう一つの路面電車でHappy! に その1ダイジェスト »

2011年11月 3日 (木)

黄色い総武線で東京の東端へ・・・前面展望です

 先週末、行ってきました!

 電脳タウン、AKB48で有名な秋葉原駅から千葉県方面への重要な足・総武線です。

29日土曜日朝、山手線の上部にあろ秋葉原駅5番線のスタート。進行方向はズバリ東側です。

Pa293041

 今回は、秋葉原駅から県境の小岩駅先の江戸川までです。

Pa303369

 次の浅草橋駅手前では、今乗車しているE231系とすれ違いました。

Pa293042

 人形おろし問屋街で知られた浅草橋駅を過ぎると、カーブの先に橋が見えてきました。隅田川にかかる両国橋です。

Pa293043

Pa293045_2

 急いでカメラを向けると、隅田川と首都高速がチラっと見えました。

Pa293046

 歴史ある両国駅舎が見えます。房総への出発駅として活躍した時代の面影があります。

Pa293047

 房総行き臨時列車ホームの先に、国技館が見えます。

Pa293049

 進行方向には江戸東京博物館です。

Pa293050

 両国駅を発車すると左側から東京駅発の総武快速線が合流します。

Pa293051

Pa293052

 この先、スカイツリーも近くに見えます。

Pa293056

 錦糸町駅です。左に快速線のE217系、右に緩行線のE231系がお出迎えです。

Pa293058

 錦糸町駅を発車すると、休憩のE217系の先にスカイツリーが現れました。

Pa293059

 亀戸駅の手前では、タワーの競演です。

Pa293061

 貨物線の下をくぐります。

Pa293063

 一番左の貨物線に赤い機関車DE10がちょうどやってきました。

Pa293067

 程なく、荒川を渡ります。立派なトラス橋が3つも!

Pa293069



 トラスの隙間からはスカイツリーも望めました。

Pa293073

 新小岩駅の先では、快速線が貨物線と立体交差します。

Pa293084

 E217系快速が元気そうに疾走しています。

Pa293085

 東京都JR東端の駅・小岩駅です。

Pa293087

 江戸川橋梁が見えてきました。東京都ともお別れです。通勤路線とはいえ、車窓を楽しめる総武線なのでした。

Pa293089

Pa293091_2

| |

« テレ朝 深夜 ストライク・ミュージック10月31日 | トップページ | 東急・世田谷線、都内もう一つの路面電車でHappy! に その1ダイジェスト »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黄色い総武線で東京の東端へ・・・前面展望です:

« テレ朝 深夜 ストライク・ミュージック10月31日 | トップページ | 東急・世田谷線、都内もう一つの路面電車でHappy! に その1ダイジェスト »