« 尻屋崎の想い出、お土産達 | トップページ | 本州JR 最後の乗車区間・新青森-八戸を目指して① 下北からリゾートあすなろ »

2011年10月 6日 (木)

テレビ東京 ベストヒット歌謡から

 103日に放映されたものを録画鑑賞しました。この手の番組が最近多いのですが、少しずつ指向を変えていて楽しいです。

 「岬めぐり」の続きといってはなんですが、今回、なんといっても昭和46年フォークのベスト3が秀逸なんです。この10数年後、キャンプファイヤーで歌った思い出が蘇りました。では、ベスト3を。

3位 戦争を知らない子供たち

2位 花嫁(はしだのりひこ!)

1位 あの素晴らしい愛をもう一度

 特に、2位。何度、口ずさんだことか。

 軽快なギターサウンドにかぶさるドラムス。

 そしてその歌詞、「花嫁」は「夜汽車に乗って」です「嫁いで行く」んです。

 この夜汽車、個人的には 青森に向かってひた走った夜行座席急行仙台から連結あり・八甲田をイメージしていました。

 

 「岬めぐり」「花嫁」「旅の宿」 お兄さんたちが歌っていた旅情フォークのMy傑作3作品です。You Tubeで蘇るのも楽しいところ。

 花嫁の、夜汽車のイメージを想い出のヒトコマに。

 

Dsc01235

| |

« 尻屋崎の想い出、お土産達 | トップページ | 本州JR 最後の乗車区間・新青森-八戸を目指して① 下北からリゾートあすなろ »

70&80年代Songs+α」カテゴリの記事

コメント

この番組で、吉田拓郎の貴重な映像が観れたのがよかったです。¥(^^)

投稿: サダ | 2011年10月 6日 (木) 06時32分

サダさん、コメありがとうございます
先輩に拓郎のつま恋ライブの話を聞きました。拓郎さんって本当に一世を風靡したんですね(*^ω^*)ノ彡。

投稿: キハ58&28 | 2011年10月 6日 (木) 21時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テレビ東京 ベストヒット歌謡から:

« 尻屋崎の想い出、お土産達 | トップページ | 本州JR 最後の乗車区間・新青森-八戸を目指して① 下北からリゾートあすなろ »