« テレビ東京 ベストヒット歌謡から | トップページ | 北海道・江差線と青森・十和田観光電鉄です »

2011年10月 7日 (金)

本州JR 最後の乗車区間・新青森-八戸を目指して① 下北からリゾートあすなろ

 本州JR在来線は、815日の鶴見線で完乗しました。

 残るは、東北新幹線です。

 八戸駅から新青森駅を目指すのが一般的でしょうが、今回は新青森駅から乗車することにしました。

 尻屋崎から下北バスセンター、JRバス田名部バスセンターを経て、大湊駅まで戻ってきました。

 新青森駅まで連れて行ってくれるのは、ハイブリッド・リゾート気動車 あすなろ です。

P9101903

 130日に紹介した、リゾート・ふるさと の兄弟。暖色系を加えた、明るい色彩がイイ感じです。

P9101906

 色を消してみると、最果ての駅と、同化してしまいました。

P9101909

 吉永小百合さんのポスターに登場する構図でも1枚。

P9101901

 ホームに飾られている花々とのコラボは絵になりますね。

P9101917

 大湊駅を発車する準備が整いました。

P9101915

 乗り込みましょう。

P9101916

 出発進行!新青森まで、よろしくお願いします。

P9101918

| |

« テレビ東京 ベストヒット歌謡から | トップページ | 北海道・江差線と青森・十和田観光電鉄です »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

列車・車両(Trains)」カテゴリの記事

コメント

本州JR完乗おめでとうございます。スゴイですね。うらやましい。
次は私鉄完乗ですか?
それともJR3島ですか?
青森は十和田観光電鉄が廃止確実。
北海道は江差線がカウントダウンに入ってます。早く乗らないとなくなっちゃいますよ。

投稿: カシスキャット | 2011年10月 7日 (金) 09時06分

カシス☆キャット様
コメありがとうございます。
JR四国が最初で、続いて本州。おっしゃるとおり、JR残り2島を目指します
十和田観光鉄道と江差線の情報ありがとうございます。
江差線は2年前に行きました。十和田・・・三沢駅だけでした。行かなくっちゃヾ(´ε`*)ゝ。

投稿: キハ58&28 | 2011年10月 7日 (金) 23時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本州JR 最後の乗車区間・新青森-八戸を目指して① 下北からリゾートあすなろ:

« テレビ東京 ベストヒット歌謡から | トップページ | 北海道・江差線と青森・十和田観光電鉄です »