花電車 で盛り上がった都電・荒川線⑤ 10月1日乗車から 都電の旅はいかがですか3 スカイツリーもチラッ
10月15日記事続きで、いよいよ東側終点の三ノ輪橋駅まで行きます。
(撮影は、三ノ輪橋駅から荒川車庫前駅への戻りで撮影しました。進行方向に観ている状態です)
花電車が車庫で控えています。
宮ノ前駅の手前です。この辺りは、道路の間に、都電の軌道があいます。
次の熊野前駅に近づくと、日暮里・舎人ライナーが見えてきました。
その先、荒川2丁目駅は緑に包まれたほのぼの駅です。巣鴨新田駅と並んで好きな駅ですね。
次のお楽しみ、目の前に東京スカイツリーが現れました。都電とスカイツリー、東京の下町風景そのものです。
荒川区役所駅を過ぎたところです。まだ、スカイツリーがちょこっと飛び出していますね。
三ノ輪橋駅に到着しました。12.2km、都電・荒川線の終点です。
2011年10月1日、花電車で盛り上がった荒川線、東京らしいような・らしくないような小さな旅が楽しめました。
お疲れ様、都電・都電の関係者の皆さん。ありがとうございました。
| 固定リンク | 0
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
コメント
臨場感に溢れてて、いいですね~^^
これで音声がついたら、完璧ですね!
でもそこまで贅沢は言わないです~^^
次回も,すごく楽しみにしてます~!
投稿: サダ | 2011年10月20日 (木) 23時04分
☆サダさん、
コメ、ありがとうございます。
運転手さん気分でご覧いただけたようで嬉しいです。
はい、またよろしくお願いします。
投稿: キハ58 | 2011年10月20日 (木) 23時38分