宮古市・田老、下北半島・尻屋崎を目指して⑧ 宮古駅周辺
昨日のお彼岸は、暑くも涼しくもなく、お墓参りにピッタリの東京でした。
夕方のがと上手くコラボしていて、思わず夕日を見つめていました。
さて、30数年前の想い出を今見つめたくて、北を目指した第8回。
田老から宮古に戻ります。
JR宮古駅です。同じ岩手県、平泉のお祝いをしていました。岩手県にとっての明るい話題ですね。
すぐ隣にある、三陸鉄道の宮古駅です。「笑顔をつなぐ、ずっと・・」が印象的です。ずっと、つないでいきましょうね。
駅前には、浄土ヶ浜の写真モニュメントがありました。気持ちを穏やかにさせてくれる美しさがそこにありました。今回は再訪できず残念。
田老の象徴・三王岩です。今回は、岩までの道が閉鎖されていて行くことはできませんでした。ウミネコ遊覧船と三王岩。田老の懐かしい想い出です。
宮古を離れる前に、北リアス線と山田線を擁する宮古駅の全景を、大切な記憶にとどめます。
| 固定リンク | 0
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
「列車・車両(Trains)」カテゴリの記事
- お疲れさまキハ85系ひだ(2023.03.18)
- お疲れさま651系特急草津(2023.03.17)
- 特急草津 185系の頃(2023.03.15)
- 快速リアスシーライナー(2023.03.11)
- 都営5300形 お疲れさまでした!(2023.02.28)
「街角&旅風景・スカイツリー&タワー(Dairy Scenes)」カテゴリの記事
- シンガポールの休日㉙・・・マリーナを望むバスタイム^.^/(2019.03.11)
- シンガポールの休日㉘・・・工事中なれどラッフルズ!(2019.03.10)
- シンガポールの休日㉗・・・チフリーラウンジでアフタヌーンティ^.^/(2019.03.09)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(後編)(2019.03.08)
- シンガポールの休日㉖・・・ベイサンズへ(前編)(2019.03.07)
コメント