宮古市・田老、下北半島・尻屋崎を目指して⑤ 山田線を宮古へ その2/3
30数年前の想い出を今見つめたくて、北を目指した第5回。
山田線で宮古に向かいます。一度で3回おいしい山田線。区界駅までの森林越え、区界駅周辺の高原雰囲気、閉伊川沿いの渓谷美。
キハ110系が精いっぱいのエンジン音を奏でています。ようやく、山田線で一番高い駅区界駅が見えてきました。
兜明神獄のすそ野風景が、高原を感じさせてくれます。青空と木々の緑のマッチングがたまりません。
キハ110系のデーゼル音が無くなりました。宮古に向けて軽快に下っていきます。
次の平津戸駅手前あたりでは、枕木の部分入れ替え工事の準備がされていました。地震の影響でしょうか。
平津戸駅を通過します。いよいよ3つ目のおいしいところ、渓谷美に入っていきます。
| 固定リンク | 0
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
コメント