ディズニーランドへのアプローチ・京葉線 前面風景 舞浜-越中島(上り編)
これから混雑の本番を迎えるディズニーリゾート。
皆さん、パレードやショー後の夜に乗車するので、見ることがあまりない日中の上り線風景(昨日ブログに続く7月24日乗車)です。これがナカナカの大展望。お勧めです。
まずは、舞浜駅ホームからのシンデレラ城とリゾートラインのコラボです。わくわくを演出していますね。
舞浜駅を出発します。下りの武蔵野線205系がやってきました。
旧江戸川橋梁越しに大観覧車とBay sideの高層ビル群が遠望できます。
下り線にE257系特急がやってきました。海と菜の花をイメージカラーにした青と黄色の車体が房総らしい車両です。でも、どこか今風ではない風貌。個人的にはそれがいいんですが。
新木場駅の手前では、りんかい線と繋がっている鉄路が中央に2線あります。
新木場駅停車中の先頭車からの遠望です。この景色、夜景も最高なんです(と久々の川平調)。
辰巳国際水泳場が目の前です。バックの高層ビル群がアクセント。
潮見駅を過ぎると、水路の中に沈んでいく京葉線です。越中島駅はこのさき暗やみの中です。
どうでしょうか。15分間くらいの乗車時間ですが、京葉線・・・なかなかGood!ですよ。
これから本格的な夏休み。沢山の笑顔をのせた京葉線の出番です。
| 固定リンク | 0
「路線・駅(Railways)」カテゴリの記事
- 今行くべき全国の駅(2/2)(2022.12.07)
- 今行くべき全国の駅(1/2)(2022.12.05)
- 新幹線meet新幹線(2022.08.20)
- 本当に行って良かった駅総選挙(2022.05.03)
- ピッカリ!…2020年鉄道博物館(2020.11.13)
コメント