« JR東日本・東京総合車両センター 2011夏休みフェア① | トップページ | JR東日本・東京総合車両センター 2011夏休みフェア② »

2011年8月29日 (月)

スマステ 映画製作費ランキング・ベスト10から・・・タイタニックがランク下位なんて驚き!

 月一ゴローの1位が香取さん主演の「こち亀」だったことは、さておき面白い特集が827日に放送されました。

 製作費の莫大さランキングです。お金を使った理由が、小林克也さんのナレーションで説明されて、納得したり・びっくりしたりなのでした。

 

10位 タイタニック 160(億円)

 9位 キングコング 165

 8位 Xメン ファイナルディシジョン 168

 7位 ナルニア国物語 カスピアン王子の角笛 180

 6位 アバター 189

 5位 ハリーポッター 謎のプリンス 200

 4位 スパイダーマン3 206

 3位 塔の上のラプンツェル 208

 2位 スーパーマン リターンズ 216

 1位 パイレーツオブカリビア ワールドエンド 240 

 

 アバター1位、タイタニック2位と予想しましたが、あっさり外れてしまいました。

 

 9位 キングコング は、少し意外でした。後から追加撮影していたのですね。それにしても、キングコングの生息するドクロ島でのシーンは、ホラー映画のようでした。水の中で、蛭のお化けみたいのに人が飲み込まれたりして・・おお怖。

P8281305


 7位 異論多いと思いますが、「1よりも2が好き」な作品があります。エイリアン、エクソシスト、スーパーマン、ロードオブザリング、ダイハード、トゥムレイーダー、ハムナプトラ。インディだけは=なんですね。ナルニアも2の戦闘シーンには大興奮したものです。お姉さん格のアナ・ポップウェル、妹分のジョージー・ヘンリー。オーディションで大役を勝ち取っただけあって、将来が楽しみな若手女優です。

 ところで、ライラの冒険(ニコール様)、古くは刑事ジョンブック、ヤングシャーロック・ピラミッドの謎 といった絶対2ある もしくは シリーズ化される風な作品たちはどうなったのでしょうか。

P8281307


 4位 スパイダーマンは、サム・ライミ監督したことで成功したと考えています。少し暗めの物語性とコミカルなところを超大作らしからぬ味付けしてくれました。(前売り券を絵画調にしました)

P8281306

 2位 天国のクリストファーリーブに想いを馳せつつ、娯楽映画のスーパーマン2とは一線を画す作品でした。ブランドン・ラウス なかなかです。監督ブライアン・シンガーらしい、単なるアクション映画にとどまらせていません。前半にある航空機墜落を救うシーンは、わかっているもののハラハラドキドキ、この手のシーンの傑作です。必見。しかし、監督キャスト変更違約金でお金を使っているなんて・・・トホホですね。(前売り券を水彩画調にしました)

P8281304

| |

« JR東日本・東京総合車両センター 2011夏休みフェア① | トップページ | JR東日本・東京総合車両センター 2011夏休みフェア② »

お気に入りMovie」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スマステ 映画製作費ランキング・ベスト10から・・・タイタニックがランク下位なんて驚き!:

« JR東日本・東京総合車両センター 2011夏休みフェア① | トップページ | JR東日本・東京総合車両センター 2011夏休みフェア② »