« 本日2回目 HEY!HEY!HEY! 1979年7月の名曲集 演歌・ディスコ・J-POP バラエティさ見事です | トップページ | 信越・ほくほく・飯山線トライアングル③ 高原&海岸疾走・信越本線[3] »

2011年7月13日 (水)

信越・ほくほく・飯山線トライアングル② 高原&海岸疾走・信越本線[2]

 森を抜けて高原風景が広がると往年のお相撲さんでも有名な黒姫駅です。ナウマン像で知られた野尻湖への玄関でもあります。その黒姫駅を発車すると、お相撲さんの名前と同じ黒姫山が見えてきます。今日は山頂が雲に覆われていて少し残念。

P7090406
P7090402P7090402_3

P7090409_2

程なく、信越本線最大の観光地・妙高高原駅です。スキーで何度来たことか。夏のハイカーの皆さんが下車されて行きました。高原の山肌には、スキー場らしき光景が見えました。位置からして熊堂あたりでしょうか。

P7090417P7090412


 

関山駅の次が鉄道ファンお楽しみのスイッチバック駅・二本木駅です。高低差も少なく、地味なスイッチバックですが、駅内看板の矢印が、スイッチバック駅であることをわかりやすく表していました。次の新井駅では、快速・くびき野がまっているのでした。

P7090427_2P7090425

| |

« 本日2回目 HEY!HEY!HEY! 1979年7月の名曲集 演歌・ディスコ・J-POP バラエティさ見事です | トップページ | 信越・ほくほく・飯山線トライアングル③ 高原&海岸疾走・信越本線[3] »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 信越・ほくほく・飯山線トライアングル② 高原&海岸疾走・信越本線[2]:

« 本日2回目 HEY!HEY!HEY! 1979年7月の名曲集 演歌・ディスコ・J-POP バラエティさ見事です | トップページ | 信越・ほくほく・飯山線トライアングル③ 高原&海岸疾走・信越本線[3] »