« Sma Station 真夏に聴きたいバラード・ベスト20 から | トップページ | 信越・ほくほく・飯山線トライアングル⑥ 日本の原風景の中を走る・飯山線[3] »

2011年7月25日 (月)

信越・ほくほく・飯山線トライアングル⑥ 日本の原風景の中を走る・飯山線[2]

 キハ110系が十日町駅を出発します。右手の高架は、いま乗車してきた ほくほく線です。

P7090524


 ほくほく線とは、地下に入るトンネルで別れます。

P7090526


 車内には、飯山線の路線図がありました。印象的なのは、飯山線に沿って流れる千曲川が、路線図の中にしっかり描かれていることです。

P7090525


 二本の鉄路は、たくましい雑草に覆われています。のどかな風景そのものが広がり、楽しい前面展望です。

P7090528


 森の間のカーブもいい感じです。

P7090530


 植物よけのシェルターもあります。

P7090531


 次の駅、土市駅にきました。都心の路線からは想像もできないようなのどかで幸せそうな駅です。

P7090533


 その後に現れるトンネルも、ローカル色満載です。

P7090538


次の越後田沢駅を過ぎると、いよいよ千曲川とご対面。ここから、沿線風景が少し変わる飯山線です。

P7090539


| |

« Sma Station 真夏に聴きたいバラード・ベスト20 から | トップページ | 信越・ほくほく・飯山線トライアングル⑥ 日本の原風景の中を走る・飯山線[3] »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 信越・ほくほく・飯山線トライアングル⑥ 日本の原風景の中を走る・飯山線[2]:

« Sma Station 真夏に聴きたいバラード・ベスト20 から | トップページ | 信越・ほくほく・飯山線トライアングル⑥ 日本の原風景の中を走る・飯山線[3] »