« スピッツな夜・・さいたま新都心、初ライブ&初下車の駅 | トップページ | クレーンも残りわずか スカイツリー と 信越・ほくほく・飯山線トライアングル前振り »

2011年7月 8日 (金)

Mステ 邦楽年齢別ランキング第2回(7月8日放送)はナカナカGood!

 年齢別にどのような歌手・曲が売れたのかを振り返るランキングでした。

 年代をまたがり、そのバラエティさが楽しかったランキング21歳と34歳です(途中からチェックしたのでこの2歳だけです)

34歳ランキング

順位 歌手  売上()の順です。

1 THE 虎舞竜 ロード 199

2 Le COUPLE ひだまりの恋 155

3 松田聖子 あなたに逢いたくて 110

4 チャゲ&飛鳥 if 108

5 バルガムブラザーズ Wont be Long 100

6 藤井フミヤ Another Orion 98

7 福山雅治  95

8 織田哲郎 いつまでも変わらぬ愛を 92

9 B‘z ギリギリChop 80

10 Mr.Children Sign 77

11 ウルフルズ 明日があるさ 69

12 チャゲ&飛鳥 NO NO Darlin 67

13 稲葉浩志 遠くまで 66

14 米米クラブ アブラカダブラ 56

15 サザンオールスターズ 真夏の果実 54

それなりに活躍を続けたアーティストが勢ぞろいしています。たまに、ようやくヒットに恵まれて良かったなあ、というアーティストもちらほら。加えて、男性が多い中のも34歳ならではでしょうか。そんな中で松田聖子さんは、光っていますね。素晴らしい!後日 特集します。

 

そんな中、明日があるさ、は元気づけられる名曲です。本家・坂本九さんも、もちろんですが、ウルフルズのアレンジもなかなかのもの。ちなみに、ウルトラセブンには「明日をさがせ」っていう回もありました。明日という言葉には、不思議な魅力があります。

(写真は、Amazonのアソシエイトプログラムを利用しています。下記はAmazonへのリンクです)

21歳ランキング

順位 歌手  売上()

1 岡本真夜 TOMORROW 177

2 久保田早紀 異邦人 144

3 華原朋美 Im proud 139

4 浜崎あゆみ SEASONS 136

5 相川七瀬 恋心 112

6 森進一 港町ブルース 

7 華原朋美 I Blerve 

8 East End x Yuri DaYoNe 

9 KinkiKids ボクの背中には羽がある 92

10 ロスインディオス シルビア 別れても好きな人 90

11 ピンクレディ- 透明人間 88

12 KinkiKids 夏の王様 87

13 RUI 月のしずく 83.1

14 AKB48 ヘビーローテーション 83

15 WANDS Jumping Jack Boy 82.7

16 杏里 キャッツアイ 82

17 WANDS 恋せよ乙女 81

18 森山良子 禁じられた恋 78

19 SMAP がんばりましょう 72

20 椎名林檎 ギブス 71

 1-5位は全て女性アーティスト。そうそうたるメンバーです。

 そんな中、6位の港町ブルースは、今年 改めて口づさむ人も多いのではないでしょうか。「流す涙でわる酒はだました男の味がする・・・宮古、釜石、気仙沼・・・」ですから。この歌の中に、しっかり刻まれています。

| |

« スピッツな夜・・さいたま新都心、初ライブ&初下車の駅 | トップページ | クレーンも残りわずか スカイツリー と 信越・ほくほく・飯山線トライアングル前振り »

70&80年代Songs+α」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Mステ 邦楽年齢別ランキング第2回(7月8日放送)はナカナカGood!:

« スピッツな夜・・さいたま新都心、初ライブ&初下車の駅 | トップページ | クレーンも残りわずか スカイツリー と 信越・ほくほく・飯山線トライアングル前振り »