« 福島県と茨城県を結ぶのどかなローカル線 水郡線② & トロッコ列車 | トップページ | 映画・星守る犬 いわき市の美しい海岸、東松島の風景が蘇ります »

2011年6月14日 (火)

ベストヒットUSA 80年代特集⑤ ’87ベスト10から

 どんより空の614日です。426日放送の80年代各年ベスト10レビュー’86年まできました。今回は、1987年の気になる作品です。

 

 10位 Open Your Heart マドンナ 

  9位 Dead in Your Airms カッティング・クルー

  6位 Shakedown ボブ・シーガー

  5位 Nothing's Gonna Stop Us Now スター・シップ

  4位 With and Without You  U2

  3位 Alone ハート

  2位 Livin' On A Prayer ボン・ジョビ

  1位 I Wanna Dance With Somebody ホイットニー・ヒューストン

 

 10位のマドンナ、1位のHヒューストンに挟まれた形でロック・バンドが大活躍した年なんだなぁ、と改めてわかりました。

 

 特に2位のボン・ジョビ。今は、空耳アワーよろしく日清食品のCMに使われている「息子さんは中3で受験勉強」で有名な「You Give Love A Bad Name」(「禁じられた愛」)の方が有名です。しかし、力強さ・・・「ウォーウォー、リビング オンナ プレヤー」のサビのインパクトは、ボン・ジョビならでは。忘れられない1曲です。

 

 この年 忘れられないのが、5位にランクインした映画「マネキン」の主題歌です。スター・シップはこの曲しか知りませんが、映画の中でも主人公の想いを、心の高まり、それによる行動へと、とても効果的に使われていました。マネキンに恋したアンドリュー・マッカーシーの清々しい青年と、動くマネキンを演じる小悪魔的な魅力のキム・キャトラルの恋のゆくえを、ポップなサウンドで後押しするこの曲ですが、映画を見ていない人にとってもその軽快で爽やかなメロディーラインが受け入れられたのだと思います。聴かなくっちゃ!

(写真は、Amazonのアソシエイトプログラムを利用しています。下記はAmazonへのリンクです)

| |

« 福島県と茨城県を結ぶのどかなローカル線 水郡線② & トロッコ列車 | トップページ | 映画・星守る犬 いわき市の美しい海岸、東松島の風景が蘇ります »

70&80年代Songs+α」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベストヒットUSA 80年代特集⑤ ’87ベスト10から:

« 福島県と茨城県を結ぶのどかなローカル線 水郡線② & トロッコ列車 | トップページ | 映画・星守る犬 いわき市の美しい海岸、東松島の風景が蘇ります »