« 哀悼の意をこめて⑥ 「快速リアスシーライナー」から乗り継いで 陸中野田駅-(久慈市)-八戸駅 そして仙台七夕に願をこめて | トップページ | シリーズものの掲載状況 と 今後 »

2011年3月24日 (木)

哀悼の意をこめて⑦ 番外「快速リアスシーライナー」沿線駅のスタンプ

 気仙沼駅、綾里駅、盛駅、釜石駅、宮古駅、久慈駅 大切な思い出です。

 新聞に印象に残った記事がありました。まったく同じ思いであり、引用させていただきます。とても重い、しかし、きわめて大切なことです。「ここに再び線路をひくことができるのだろうか。いや、それ以前にここに再び線路をひくべきなのだろうか」

P3240109 P3240110 P3240111 P3240112

| |

« 哀悼の意をこめて⑥ 「快速リアスシーライナー」から乗り継いで 陸中野田駅-(久慈市)-八戸駅 そして仙台七夕に願をこめて | トップページ | シリーズものの掲載状況 と 今後 »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

キップ・スタンプ(Tickets & Stamps)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 哀悼の意をこめて⑦ 番外「快速リアスシーライナー」沿線駅のスタンプ:

« 哀悼の意をこめて⑥ 「快速リアスシーライナー」から乗り継いで 陸中野田駅-(久慈市)-八戸駅 そして仙台七夕に願をこめて | トップページ | シリーズものの掲載状況 と 今後 »