« 2010年のお気に入りMOVIE その3 | トップページ | 12月23日 日の出とスカイツリー + アルファ »

2010年12月21日 (火)

70&80年代 フェバリット・ソングス その2

ディスコサウンドのマイNo.1、バナナラマの「アイ・ハード・ア・ルーマー(I Heard a Rumour 1987年」。

バナナラマといえば、今は演歌歌手で有名な長山洋子カバーのヴィーナスを一番にあげる人が多いですね。でも真髄は、これ。マイケル・フォーチュナティのこれまた有名な「ギブ・ミー・アップ」のまねとか言われても構いません。このサウンドの圧倒的な存在感の前では、そんなこと忘れてしまいます。六本木のレキシントンクイーン、芋洗坂途中にあったウィズで開催したダンパがとっても懐かしいです。

You Tubeで「I Heard a Rumour」とすれば、80年代がほらそこに。

マハラジャ前に卒業してしまいましたが、マハラジャのお立ち台で大繁盛と耳にして安心したのでした。

| |

« 2010年のお気に入りMOVIE その3 | トップページ | 12月23日 日の出とスカイツリー + アルファ »

70&80年代Songs+α」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 70&80年代 フェバリット・ソングス その2:

« 2010年のお気に入りMOVIE その3 | トップページ | 12月23日 日の出とスカイツリー + アルファ »