« マリンライナーで行く四国 | トップページ | 平成22年11月7日一の酉前日の鷲神社 »

2010年11月21日 (日)

2010年3月 小湊・いすみ鉄道で房総半島横断

ツーデーパスの2日目に行ってきた記録です。

何とものどかです。五井駅からスタート。

Dsc01600Dsc01592

田園地帯を抜け、低い山が見えてくると養老渓谷駅。

1日4便、1時間ちょっとで、上総中野です。菜の花の似合う駅でした。

Dsc01604  Dsc01612

ここで接続のいすみ鉄道を1本やりすごして、駅でぼんやり。あたたかくて良かった。

ここから大原までのいすみ鉄道は、ムーミンをイメージキャラクターにしていました。

そういえば、いすみ鉄道が廃車になったJR西日本のキハ52を購入した旨、鉄道関係のニュースでみました。これはうれしい。また行かなくては、と思う11月21日午後でした。

Dsc01609 Dsc01611   

| |

« マリンライナーで行く四国 | トップページ | 平成22年11月7日一の酉前日の鷲神社 »

路線・駅(Railways)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010年3月 小湊・いすみ鉄道で房総半島横断:

« マリンライナーで行く四国 | トップページ | 平成22年11月7日一の酉前日の鷲神社 »