251系の海すれすれ車窓 2019,2020年
今の時期、梅があって 多くの方がお参りする都内の場所。
そう、湯島天神です。
整理された列、静かな参拝者。
いつになく厳かさに包まれていました。
鉄道記事は車窓の振り返りです。
『キハ58の鉄道ひとコマ』でどうぞ^^
今の時期、梅があって 多くの方がお参りする都内の場所。
そう、湯島天神です。
整理された列、静かな参拝者。
いつになく厳かさに包まれていました。
鉄道記事は車窓の振り返りです。
『キハ58の鉄道ひとコマ』でどうぞ^^
“モーニン、モーニン、君の朝だよ~♪”
ホットケーキミックスで作れるワッフル、なかなか楽しいです^^
185系は車内の想い出を^^
『キハ58の鉄道ひとコマ』でどうぞ!
逆
逆V字アタック!
…なんて^.^;;
北海道銘菓の白い恋人のアイス版!
4年前に行った札幌の石屋製菓ファクトリーを思い出しながら味わいました^^
鉄道記事は特急電車の先頭にある幕です^^
『キハ58の鉄道ひとコマ』でどうぞ!
春めきが早まりそうなの、早めに冬の味覚です。
チーズフォンデュ、すっかり忘れていて今シーズン初でした!
ねっとりチーズ、旨かぁ^^
ひたちなか海浜鉄道はキタ~!の1枚があります^^
『キハ58の鉄道ひとコマ』でどうぞ!
から揚げ味のポテトチップス。
これ優れものです!
から揚げ、ポテチが同時にビールのつまみなのですから…パンダも同意しています^^
ひたちなか海浜鉄道、一気にご覧ください!
『キハ58の鉄道ひとコマ』でどうぞ^^
最近のコメント